|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 弦 : [つる, げん] 【名詞】 1. (1) bow string 2. string (of guitar, violin, etc) 3. (2) (gen) (geom) chord (straight line joining two points on a curve) 4. (3) handle ・ 弦楽 : [げんがく] 【名詞】 1. music for strings ・ 弦楽四重奏 : [げんがくしじゅうそう, げんがくよんじゅうそう] (n) string quartet ・ 弦楽四重奏曲 : [げんがくしじゅうそうきょく] (n) string quartet ・ 楽 : [たのし, らく] 1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease ・ 四 : [よん] 1. (num) four ・ 四重 : [しじゅう] (n) fourfold ・ 四重奏 : [しじゅうそう] 【名詞】 1. instrumental quartet ・ 重 : [おも] 1. (adj-na,n) main 2. principal 3. important ・ 重奏 : [じゅうそう] (n,vs) instrumental ensemble ・ 奏曲 : [そうきょく] (n) (abbr) sonata ・ 曲 : [きょく, くせ] 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity ・ 第 : [だい] (n,pref) ordinal ・ 番 : [ばん] 【名詞】 1. (1) watch 2. guard 3. lookout 4. (2) bout, match (sumo) 5. (3) (one's) turn
弦楽四重奏曲第44番作品50-1は、フランツ・ヨーゼフ・ハイドンが1787年に作曲した弦楽四重奏曲。モーツァルトに6曲の弦楽四重奏曲を依頼し、ベートーヴェンが2曲のチェロソナタを献呈されたプロシア王フリードリヒ・ヴィルヘルム2世に捧げられた。この弦楽四重奏曲集は、すでに1784年に楽譜購入予約が先行されている。作品完成の3年も前にこのように予約がされたということは、当時のハイドンの人気の高さを物語っている。 == 関連項目 == * プロシア四重奏曲 - この曲を含む6曲の弦楽四重奏曲の総称。 fr:Quatuors_à_cordes_op._50_de_Joseph_Haydn#Quatuor_en_si_b.C3.A9mol_majeur_op.50_no.C2.A01 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「弦楽四重奏曲第44番 (ハイドン)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|